エクシオ銀座での体験談(女性目線)

【場所】銀座のマリアージュビル
【参加条件】男性大卒エグゼクティブ編 男女26~40歳
【参加人数】男女ともに20人程
【料金】3,000円

思い立って銀座エクシオパーティーに参加

(引用:エクシオ公式サイト)
その日は友達と昼間は銀座でランチをした後、夕方から行く場所もなくどうしようか迷っていました。
ネットで検索したところ銀座で婚活パーティーがあるという情報を仕入れ、せっかくだし行ってみようと早速予約しました。
参加した時間帯は16時半頃で男女20名以上は参加するという大型パーティー。エクシオ銀座は初めての場所だったので行くまで道に迷いながら、時間ギリギリに到着しました。
パーティー会場は銀座駅から徒歩5分ほどの近さで綺麗なビルの中。入り口で受付を済ませ、中の会場に入ると大きなスクリーンがあります。
会場全体も広くて各ごとにテーブル1つに椅子が相席された状態で並んでいました。会場自体は白を基調としていて、とても綺麗で居心地は良かったです。
エクシオのパーティーシステム

(引用:エクシオ公式サイト)
係りの人に案内をしてもらい空いてる席に座りました。
テーブルの上にはプロフィールカードが置いてあり、質問形式で自分のプロフィールを記入していきます。このプロフィールカードは後々、異性の方とお話しするのに必要になってくるのでしっかり記入するのが鉄則です。
このエクシオは恋活、婚活を主にしたお見合いパーティー。パーティーによりますが、私が参加したパーティーは回転寿司のように男性が時間ごとに隣の席に移動する仕組みでした。
人数が多いほど1人との会話時間がものすごく短いですが、参加者全員の人と話せるシステムはとてもありがたかったです。
全員と話した後もフリータイムで気になった異性と再度、話す事ができます。フリータイムは時間もたっぷりあって6人ぐらいとお話しできました。

実際のパーティーの流れと自己紹介
パーティーが開始されたら、向かいの席の人とプロフィールカードを交換してそれを見ながら会話を始めます。
この日は人数も多い事もあり、1人5分ちょっとぐらいずつ会話する感じでした。女性は基本的に座ったまま動かず男性側が1つずつ席を移動。
この時間配分は、短ければ短いほど慌ただしいので男性側は座っても、すぐ立たなければいけません。
また、相手と話した印象や内容のメモまで取らないといけないのですが、会話5分ちょいの間にはメモ時間は含まれてません。参加人数が多いほど誰とどんな話をしたかわからなくなります。
あわせて読みたい!
エクシオ新宿の口コミ調査!【初参加30歳女のホンネ体験談あり】
フリータイム
全員と話し終わった後にフリータイムが始まります。
フリータイムは合計6名の人と話す事ができました。やはり人数が多いと、このフリータイム時間も短くなります。
特に男女ともに人気がある人は集中して、その女性の列に並んで順番待ちをする人もいました。
フリータイムが何回あるかによって、自分がその順番までに回ってくるかも考えなければなりません。なのでフリータイムはいかに話したい人と話せるかの早い者勝ちです。

微妙な男性参加者もいました

今回の男性参加者で、特に印象的だった人は40歳手前ぐらいの男性。その人はリアクションがものすごく大きくて、隣の隣に座っていても話す内容が筒抜けでした(汗)
やたらと女性を褒めるのですが、褒めるのは見た目だけです。ほぼ話した女性、全員に「可愛い」とか「綺麗」とか言ってました。
褒められて悪い気分はしませんが、全員に同じことを言っているのであまり良い気分はしません。
ただストライクゾーンが広いだけだったのか、誰でも良かったのかはわかりません。真剣に婚活しに来てる人からすると言動は軽いなと感じました。
エクシオパーティーの特徴や印象

(引用:エクシオ公式サイト)
銀座でエクシオに参加して思った印象は、エクシオは婚活初心者向きだということです。参加費もピンキリで安い値段のパーティーだと女性は500円で参加できます。
しかもネット申し込みすると500円割引でポイントも加算。次回の参加時にこのポイントで割引ができるので、少し高めのパーティーにも参加しやすくなります。
都内なら銀座だけに限らず、開催場所も複数あるので仕事帰りに気軽に行けるのもエクシオの特徴。
エクシオの難点は、最初から最後までドリンクが出ないことですね。
カップリング後とその後の経過
私は今回参加したパーティーで見事カップリングすることができました!その人は36歳の男性で、少し小柄ですが優しい感じの人でした。
この20名の中では話した印象が良くて、もっと話してみたいと感じました。カップリング後はラインで数回やりとりをして他愛のない話などもしました。
でもお互いの時間がなかなか合わなくて会うタイミングがなく、そのまま自然消滅してしまいました。

微妙だった点と参加した際の反省点
逆に微妙だったという点もいくつかあります。
エクシオは参加人数が多いのですが、人数が多いと一人一人との会話もままらない為、どうしても第一印象で判断しがちでした。
もう少し話せる時間があれば良かったと感じました。
またせっかく参加したからにはもったいないと、カップリングすることを過度に重視してしまったことはありました。
他にも魅力的な異性はいたかもしれないのに、積極的に連絡先を交換してもよかったと思いました。
エクシオ体験のまとめ
今回は友人と参加でしたが、ここまで人数が多いパーティーは初めてだったので人が多くてバタバタした印象でした。
でもエクシオのパーティー自体の仕組みや流れは良かったです。
銀座店はスタッフさんの応対も感じ良くて、しっかり仕切ってくれて誘導もしてくれたのでわかりやすかったです。会場の雰囲気も素敵だったのでまた機会があれば参加したいです。

その他 体験談1件

【時期】2017年1月
【場所】銀座
【料金】1500円(女性)
【参加条件】男性エグゼクティブ、女性社会人
【参加人数】男性20人、女性15人程度
ハイスペ男性との出会いを夢見て
周囲が結婚ラッシュに沸く中、焦りに焦った私はテレビで話題になっていた婚活パーティーに初めて参加することを決意しました。
私自身、大卒で正社員で働いていることもあり、相手の男性が大卒以上であることは譲れなかったので、「男性エグゼクティブ」(大卒以上かつ年収600万以上)との指定がある婚活パーティーを選びました。
女性は参加費用が1,500円で、思ったよりも安かったことも決め手です。
場所は銀座、婚活パーティーのウェブサイトで見ると、キラキラした会場が紹介されており、その様子に圧倒されつつも、まだ見ぬ結婚相手に思いを巡らせていました。
婚活パーティーのために、コンサバなワンピースを購入し、準備万端で挑みました。
いざ婚活パーティー開始!
当日、会場には少し早めに到着。受付をすませると、自分の番号が振られた席へ案内されます。会場は清潔感がある様子で、対面式の2人がけの座席が壁際に沿ってびっしりと準備されていました。
席に着くと、まずは配付されたプロフィールカードを記入します。内容は趣味や特技など、当たり障りのないものです。
そして、司会の方の開始の合図とともに、パーティーが開始されました。
ネットでは「お見合い回転寿司」と呼ばれている形式のようで、3分ずつ程度で、男性側が一つずつ席を横に移動していき、最終的に一周して全員と会話するというものです。
トークタイムは辛い?!
一人当たりの時間が3分程度ですが、全く見ず知らずの他人なので、人見知りする場合にはかなり長く感じるかと思います。
私の場合は、まずプロフィールカードを交換して、相手の趣味や休日の過ご方について質問していました。
ちなみに、女性のプロフィールカードには年収記入欄が無いのですが、男性の方にはしっかり年収や仕事の欄がありました。
私が参加したパーティーは、男性が多かったため、男性は途中で休憩できる時間があったようですが、女性側はノンストップで新しい方とお話ししなければならないため、かなり精神的に消耗します。
消耗しきって不満がつのる…
しかも、コミュニケーションが上手く取れない方や、大変申し訳ないのですが、話し方や身だしなみなど生理的に受け付けない方もいて、辛い時間でした。
なかには私が若かったからか、「本当に結婚の意思があるのか」と威圧するような話し方をする方もいらっしゃいました。
また、初対面にも関わらず、精子や卵子の老化の話をする方もいて、非常に気まずい思いをすることもありました。
そんな状況で、もしかしたら二人でじっくり話せば良いなと思う人もいたかもしれませんが、精神的に疲れすぎて、もはや誰が何番だったかもわからない状態になってしまいました。
この誰が何番か分からない問題については、相手と会話時間が短い上、会話しながらのメモが難しい(距離的に相手にメモ内容が見えてしまう)ので、次回以降はメモの取り方も工夫が必要だと感じました。
アプローチカードの交換とフリータイム
お見合い回転寿司を乗り越えると、アプローチカードの交換が行われます。アプローチカードは、好印象を持った異性にメッセージを添えて送ることができるカードです。
私は何番が誰が分からなくなってしまったのもあり、アプローチカードは出しませんでしたが、幸いなことに10枚程度はアプローチカードをいただくことができました。
その後、フリータイムとなるのですが、フリータイムでは男性が気になった女性のもとへ訪れるという形式です。
女性側に選択権は全く無いので、気になった男性がいてもフリータイムで会話できるか分かりません。
また、男性側も早い者勝ちで女性を選ぶので、人気の女性のところには行列ができ、人によっては誰からも来てもらえない女性がいる、という状況です。
私のところにも何名か男性が来てくれました。印象的だったのは、回転寿司のときの3分間でさえ話のネタに困ってしまった方が、一番乗りで来てくれたことです。
フリータイムでも相変わらず話は弾まず、会話でももっと積極性を出してくれたらな…と感じました。
また、会話の中でLINEIDを置いていく方もいらっしゃいました。
そして最終投票
フリータイムも終え、いよいよ最終投票の開始です。参加者それぞれが第6志望まで異性の番号を記入し、カップリングした番号だけがアナウンスされます。
私はアプローチカードの時と同様、あんまり番号覚えていない&ピンとくる人がいなかったため、白紙で提出しました。
何組カップリングしたかハッキリと覚えていませんが、確か4~5組はいたかと思います。
カップリングした場合は、男性が会場の外で女性を待つこととなるようです。

パーティー終了後、突然の電話が…
婚活パーティーも終わって、その後。突然婚活パーティーの事務局から電話がありました。
忘れ物でもしたのかと思いきや、「●番の男性が連絡先を交換したいとご希望なのですが、いかがですか」とのことでした。
その男性、フリータイムに一番乗りで来てくれた方で、たった数分で会話に困ってしまった方です。ありがたいお話ですが、連絡先の交換はお断りしました。

エクシオ全体的な感想
婚活パーティーには初参加しましたが、しばらくはもう参加しないと思います。
その理由としては、コミュニケーションが上手く取れない人が多く、年齢層も高め(30代後半が多かったです)であったことから、もう少し身の回りでの出会いを見直してみたいと思ったからです。
良かった点としては、たしかに高収入の方は多く、年収2000万の医師などもいらっしゃったため、ハイスペに出会うという意味では良い機会かと思います。
あとは、お見合い回転寿司の形式が辛すぎたので、次回参加する際には立食形式などのパーティーを選びたいと思っています。
[/su_spoiler]エクシオ銀座会場

銀座マリアージュビル
東京都千代田区有楽町1-2-14 紫ビル5F
・地下鉄銀座駅から徒歩4分
・地下鉄日比谷駅から徒歩3分
・JR有楽町駅から徒歩3分
最終的にカップル成立になれば連絡先は交換出来ますが、カップルになれなかった人とも連絡ができるのもエクシオの良さでした。